人気ブログランキング | 話題のタグを見る

その手は柔らかくはないけれど

「自分で創造して自分の感情に責任を持ち、そして自分の音楽を創る。
芸術における最初の基本法則は、“自分自身になる”ということ」
   ----- チック・コリア
       (アメリカ人、ミュージシャン、1941年6月12日生まれ)


IMG_8798

Whole Foodsで見つけた、黒大豆から作ったオーガニック豆腐。
2個で$4というセールだったので、思わず買ってしまいましたです。

Firm豆腐で、木綿豆腐より更に固め。
見た目の黒いツブツブ以外は、特に黒大豆ー、と主張するようなクセはなく、普通に美味しゅうございました。


Nasoya Black soybean tofu

* * * * *

【買い物】

IMG_8410

さてさて、日本行きまでに、どれだけ過去日記をアップできるやら。
すでに周回遅れどころか、2ヶ月近い時差がある……けど、考えちゃいけないんだ。

SFに詳しいKaoriさんが、ゆかさん、ゆみたちさん、そして私を案内してくれたのは、Laurel Villageというところ。
グローサリーから雑貨屋さんまで、こじんまりしたエリアに、コンパクトに収まっててね。
ぶらぶら歩きだけでも十分楽しかったけど、そこはさすがKaoriさん、コーヒーの面白い場所も教えてくれたのだ。




IMG_8391

それはなんと、Starbucks。大衆・メジャーなスターバックス。
スタバの一部で採用され始めているマシンが、面白いんだって。


IMG_8390

その名は、The Clover Brewing System
Hand Dripのコーヒーがブームになってしばらく経つけれど、店員の手作業ではなく、全自動で行う機械がこちら、なのだね。
なんでも、Cloverを開発したシアトルのコーヒーメーカーを、スターバックスが買収して、少しずつ展開しているそうだ。


IMG_8399

メニューを見てみたら、おお、Single Originの豆があったりして、スタバも随分と頑張っているのだね。
Organic Ethiopiaを選んで、クローバーで淹れてもらったのだよ。


     IMG_8397

こちらが噂の、クローバー。四角くて黒くて、大きい子。
豆を挽いて、粉をセットしたら、真ん中の穴が動き出す。


IMG_8399

上から熱湯が注がれている間、お兄さんったら混ぜてるし! 混ぜるな、危険!(違)
ううむ、もっとゆっくりとこう、なあ。クローバー君にまかせてくれよ。


IMG_8400

ぶくぶくと泡が立ってきて、コーヒーが盛り上がる。
その下で抽出されるコーヒーを、カップで受けている。


     IMG_8395

抽出し終わった粉は、下から上がってきた底に押されて、表面に出てくるので。
それをお兄さんが、ささっと掃除して、また次に備える、という手順。
そんなサイクルが、クローバー。


IMG_8404

飲んでみたコーヒーは、かなり苦かったのと、ちょっと好きではない酸味。
うーん、これはマシンのせいというより、豆自体のローストや挽き加減が大きいのかも。


IMG_8408

何にせよ、面白いものを見られたなー。
アナログ派の私としては、やっぱりハンドドリップを支持してしまうけど、大手チェーンならではのこういうやり方もアリかな、なんて思うから。
あとは、個人の好き嫌いで決めること、だもんね。


The Clover® Brewing System

*-*-*-*-*-*-*-*-*

コーヒーを片手に、他にも幾つか周ったよ。
中でも、興味を惹かれたお店を2軒。

1. Bryan's Grocery (yelp

IMG_8388

ローカルな食材や食品を多く置いている、グローサリーストア。
お肉やシーフードも良さそうで、チーズコーナーも充実。

特に、デリコーナーが美味しそうだったなあ。
夕食のおかずを買いたかった。


2. Beautifull! (HP

IMG_8412

デリとサンドイッチのカフェ。
名前の通り、新しくてきれいな店内に、ベジィな私がわくわくしちゃうメニューが揃ってて、すごく良いと思ったの。


IMG_8413

なんだけど、お値段を見て撃沈……サラダのパックが$9って、相当キビシイんですけど。
ううむ、場所柄、そして内容からして、お高めなのは仕方がないと思いたい。
一度食べてみないと、なんとも言えないけれど、食べてみるまでに至るだけの勇気を、誰かください。(むしろ財布)

*-*-*-*-*-*-*-*-*

この後、とあるレストランで買ったランチの記録をば。
by senrufan | 2012-06-12 01:26


<< 両手を合わせる価値がある 私を聴いて、私と歌って (8) >>