人気ブログランキング | 話題のタグを見る

それを御業と思うべきか

1月最後の日、朝はまだまだ寒いけれど、日中は雨をはさむたびに暖かくなってくるようで。
一斉に咲き始めた花々と青空を見上げつつ、深呼吸をひとしきり。

朝、漫画家の中尊寺ゆっこさんの訃報を耳にする。まだ42歳だったのに何故(号泣)

旦那、会社命令で写真屋に行く。広報の彼の写真、何年も前の社員証の写真をずっと使っていたらしく、さすがにまずいと思ったのか、実像とのかけ離れ方にようやく気づいたのか。
この国に来て以来、数えるほどしか見たことのないネクタイ姿で出社していった。
あとで話を聞いたら、こんな会話があったそう。

写真屋: 「どこでも直したいとこ直せるよ」
旦那  ; 「あ、じゃあ顎の辺りをちょっと削ってもらえると」
写真屋; 「うん、みんなそれをリクエストするんだよね」

もう宣伝写真なんか信じない。つか、その前に実物を削りたまえ(怒)

ダン・ブラウン著「ダ・ヴィンチ・コード」を読む。キリスト教の根本を揺るがすと話題になった本。
読む前に色々と批評や感想を耳にしていたけれど、実際最初に思ったのは、面白い!ということ。各ページ全てに知識や情報がぎっしりとつまってて、雑学好きな人なら、まず間違いなく楽しめるのではないだろうか。
場面展開がスピーディにがらっと変わるので、しっかり食いついていかなければならない緊張感もあり、最後まで飽きることがなかった。
キリスト教会側には腹立たしい内容かもしれないが、元々宗教も歴史もその人個人の視点と結論があってしかるべきであり、百人いれば百通りの解釈と関わり方が成り立つと考える私としては、例え自分が信徒であっても、こういう視点もあるのだと楽しんでしまうと思うのだが。
それぐらい、ここに書かれた数多の説や歴史は非常に興味深い。ルネッサンス期は世界史の中でも特に気に入っている時代だし、教皇だの十字軍だのは何冊本を読んでもまだ足りない。
加えて、たまたま去年の夏、ルーブルを訪れていたので、その辺りの描写はちょうど目の前に実際の光景が現れるようで、背筋がぞくぞくした。できればルーブルに行く前に読んでおけばよかったと、少し悔やむ気持ちまで。
実はこの本は、ラングドン教授シリーズの2作目にあたり、現在3作目が執筆中とか。1作目を購入希望リストに早速加えよう。

ただ思うのは、この中に書かれた大量の情報の真偽のほどである。一体どこまでが実際に公表されている情報なのかが、私のような素人には判断がつかない。
最後の解説で少し補足してもらえたので、その点はありがたかった。

ちなみに、今回あっさり犯人を当てました。根拠? ただの勘です。

良くできたフィクションを読んだ後、現実に戻るのに時間がかかるのが問題。
あー。 掃除。 しなきゃ。
by senrufan | 2005-01-31 13:57


<< 如月 山は白銀 >>