人気ブログランキング | 話題のタグを見る

前提以上を期待して

「正論であれば犠牲をかまわず断行してよい、というものではない」
   ----- 山岡荘八
      (日本人、作家、1907年1月11日生まれ)

* * * * *

【レストラン】

     P1010064

私の、貴重なランチ友達の皆さんには。
すでに私の傾向と対策を、ばっちり把握されていると思う。

 ・ベジメニューが多いこと
 ・地産地消でオーガニックが望ましい
 ・地中海&中近東らぶ

つまり、大変わかりやすい。だって、私の奥行き1cm。

グルメ師匠のやまばとさんも、このお店を見た時に、私向きだと思ってくださったそうで。
今日も、人様の恩恵にあずかって生きてます。幸せです。(しみじみ)




P1010066

オープンして数ヶ月、という新しいお店。
お店の外装・内装の、センスの良さが嬉しいね。油絵を多く架けた、モノトーンでシックな店内は、外のテラス席の開放感と合わさって、どちらからどちらを眺めても良い感じ。

ウェイターのお兄さんも、至極丁寧で感じよく。
メニューの説明も気配りも、最初からとても行き届いていて、これは料理も楽しみだ。


DSCF1854

地中海で楽しみなパン、ここのもとても美味しいよ。
特にディッピングソース、ハーブの香りとオリーブオイルの香りが嬉しく、すっきりとパンを引き立てる。


DSCF1855

前菜からオーダーしたのは、Mediterranean Mezze Sampler
色々食べたい身には、やっぱりサンプラーはお得メニュー。

お皿にのっているのは、Hummus, Baba Ghanoush, Taboulleh SaladとDolma。
ハマスもババ・ガナーシュも、滑らかで塩加減も丁度良く。

タブーリは、今まで食べた中でもベストかも、と思う品の良さ。一般的には挽き割り小麦なのだけど、これはキヌアを使ってて、レモン風味がとても爽やか。
ドルマは、中は玄米入りでボリュームがある上、良くある”べたべた・酸っぱすぎ”なものとは全然違う。
すでにこれだけで、来た甲斐があったかも、と喜ぶ私達。


DSCF1858

そしてサンドイッチを2品とって、半分ずつにしたんだが。
まずこちらが、Grilled Lamb with Hummus, Greens & Tomatoes on Lavash
私の大好きなラバシュブレッドに、こんがり焼いたラム、ハマス、そして新鮮野菜入り。

うん、ラムもこれを食べた限りでは良い感じ。ハマスのおかげもあるかもしれないけど、クセがなく柔らかい。
そのまま食べても美味しいけれど、添えられたTzatzikiをつければ、また違った味わいが。


DSCF1860

もう1つの、Grilled Seasonal Vegetables & Goat Cheese on Flatbread
フラットブレッドとなっていたけど、どう見ても同じラバシュっぽいぞ。パンが美味しかった分、ちょっと期待してたんだけどな。

しかし野菜はこんがりと。甘みもあって美味しいね。
私にはこれで丁度いいけど、普通の人には薄味すぎるかな。素材の味そのままで、余計な調味料を控えているからね。
グリルで焼いたかと思われるラバシュも、総じて美味しゅうございました。


概して、簡単なランチなのに満足、満足。お兄さんのサービスもすばらしく、居心地も良く。
なので、思い切ってデザートまでいっちゃおう。

と、お兄さんを呼んで、目をつけてた一品を頼もうとしたら、今日はないのです、とすまなそうにおっしゃって。え、でもそんなにお客さんがいたわけじゃないのに(失礼)ないということは、元々用意してなかったのか、それとも何らかの事情があったのか。
うーむ、残念だけどあきらめよう。Almond Date Mousse、食べたかったなあ。


Organic Mediterranean Cuisine & Organic and Biodynamic Wines、と謳ってるし、ワインの棚もぎっしりで、当たり前だけどディナーがメインのお店だね。
きっと夜には、もっとメニューもバラエティに富んでて、デザートもそろってるんだろう。(ちみっと恨)
昼の様子を見た限りでは、夜にもかなり期待できるところ、と思う。

最近訪れたレストランで、雰囲気がいいと思ったところは、すべからくワインに力を入れているところが多かったような。つくづく、カリフォルニアにいながら、ワインに無知なオノレが悔しいね。
でも勉強しようとしたところで、アタシの舌では、猫に小判以外のナニモノでもないんだろう。(悟り)

P1010065


CYPRUS Bistro & Café
379 East Campbell Avenue
Campbell, CA 95008
by senrufan | 2010-01-11 10:43


<< 増やすも減らすも貴方次第 続・邂逅と選択が造る道 >>