人気ブログランキング | 話題のタグを見る

これも夏の風物詩

Jose Barbosa's Birthday (Puerto Rico)


        DSCF0851

ファーマーズマーケットで毎週必ず買うのが、とうもろこしでございます。
茹でても蒸しても、焼いても良し。生で食べても、これまたうまい。全く嬉しい野菜です。

しかし、私がいまだにヘタクソなのが、「実をはずす」という作業。
粒の形を崩さないように、きれいに一粒ずつはずせればいいのですが、そんなことやってたら、はずし終わる前に腐ってしまう。(誇張表現)
で、包丁を使ったり、親指を使ったりと色々試みるのですけど、列が真っ直ぐなとうもろこしならともかく、カーブがついているとなんともかんとも。
おまけに、一旦火を通したものならまだ良いですが、生で食べたい時はさらに難しい。

そんな不器用人間の強い味方が、Corn zipperですね。
ある程度まで実の形が崩れても良いスープに使う時などは、これで、てやっ!てやっ! とやってます。


ちなみにうちの旦那が、親指ではずすのが結構上手いのですが。
私が料理する時にいないので、Corn zipperより役に立ちません。

* * * * *

【料理】

ガーデンツアー記録はあと2回残ってるのだけど、ちみっと飽きてきた。(殴)
ので、閑話休題、料理の話題。題して、「すいかの皮で遊んでます」




一物全体・ホールフーズで食材をいただきたい身としては、すいかの皮も捨て難い。昔飼ってた、カブトムシや鈴虫が食べてたアレ。
緑の表皮はさすがに無理だけど、白い部分は食べられる。漬物にしてる方も多いよね。

白い皮の栄養分としては、シトルリンというアミノ酸が入ってるんだって。利尿作用があって、むくみ解消にいいんだって。
だからデトックス効果が高く、すいか断食なんてものもあるらしい。

ぬか床を持たない私は、とりあえず生食で。炒めたりしてもいいのだけど、酵素も豊富な部分なので、できたらそのままがベターかと。
ということで、すいかを切る時には、白い皮もとっておいて、あれやこれやで食べている。


DSCF0890

一番お手軽なのは、ただ塩をふって揉み込んで、という浅漬け
時間が経つと柔らかくなりすぎちゃうので、食べきれる分の少量ずつ作る。


DSCF0905

しゃきしゃき感でグリーンパパイヤを思い出すなら、ソムタムなんてものも良い。
浅倉ユキさんレシピのタイ風ドレッシングを参考に、醤油やりんごジュース、レーズンにカイエンペッパーなどを混ぜて、にんじんや大根の千切りと一緒にね。
ひまわりの種も加えたよ。


     DSCF0901

生と言えばローフード。Matt Amsdenさんのレシピで、Summer Corn Saladにも。
とうもろこしにセロリ、scallionsと一緒に、細かく切って。残念だけど香菜抜きで。
レモン汁、アガベ、フラックスシードオイルなどと共に、カレー粉を少々。松の実と一緒にブレンダーにかけたドレッシング。
ぴりっ、とスパイス、夏風味。


     DSCF0896

ディップソースを用意して、それにつけて食べるのもお手軽だ。
MattさんのNo-Bean Hummusでは、ひよこ豆は使わずに、ズッキーニがメインなの。
Raw tahiniやレモン汁、ガーリック。クミンパウダーもアクセントで。
ただ細く切っただけの皮を、ディップにぐっと差し込んで。たっぷり取って、そのまま口へ。


すいかの大きいサイズは、半量でも冷蔵庫に入れられず、いつもMini watermelonを買うのだけど。甘すぎず、水分豊富なすいかは、家族そろって大好きなので、たちまち食べ尽くしてしまうんだよね。
おかげで皮も次々供給されて、需要がなかなか追いつかない。

しかし今の私ときたら、この白い皮をそのままシャクシャクと齧るのが好きになっちゃったもんで、この分だと需要も追いつくかもしれん。
が、餌が一緒だからって、カブトムシみたいな価値が出る、わけではないのがちと悔しい。
by senrufan | 2009-07-27 03:15


<< 百花百緑の息吹と共に (その5) 百花百緑の息吹と共に (その4) >>